![]() 及びご奉納・ご寄付について 入会案内 ご奉納・ご寄付等について
(公財)千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕会は、国による戦没者慰霊奉賛の実施には限度があるとして昭和三十四年、墓苑創 建と同時に国によって建立されました。
これまで国から一切の助成を受けることなく篤志団体、宗教団体、戦友会、遺族会等からのご奉納、ご寄付及び会員の 皆様の会費、ご奉納によって運営しております。
戦後70年以上が経過した現在、国民のなかで徐々に戦争で亡くなられた戦没者への慰霊奉賛の気風が風化していくな かで、次の時代に確実に継承して
ゆくためこれまで以上、活動の輪を広げて行かねばならないと感じているところであります。このためにも幅広く、皆様に もどうか暖かいご協力、ご支援をお願い申し上げます。 銀行振り込みでご寄付を頂いた場合は領収書及び税額控除に係わる証明書を送付させて頂きます。 ☆「税額控除に係わる証明書」について 個人が一定の要件を満たした公益法人等に寄付(奉納)した場合、当該寄付金等について税額控除制度の適用が受 けられます。当奉仕会はその要件を満たす公益財団法人として 平成24年4月29日に承認されており、当奉仕会にお寄せ頂いた寄付(奉納・会費も含む)金等は本税額控除対象に なります。 税額控除額は、寄付金等の合計額から2千円を引いた金額の40%相当額をその年の所得税から控除することが出 来ます。総所得金額等の40%が限度であり、税額控除額は、 所得税額の25%相当額が限度となります。確定申告の祭、領収書と寄付金控除の適格団体であることの証明書の写 し「税額控除に係わる証明書」が必要になります。 例えば千鳥ヶ淵戦没者墓苑にご寄付金額が10,000円で寄付金特別控除を選択された場合、 (10,000円ー2,000円)×40%=3,200円が所得税から控除されます。ただし、控除額が、限度額(所得税額× 25%以内)であるこが条件となります。 住民税については地方自治体により控除される場合もありますのでお住まいの都道府県・地町村に確認してください。 ご質問あるいは振り込み用紙等が希望の方はご連絡ください。 ![]() 電話 03-3261-6700 E-mail c-houshikai@boen.or.jp 寄付等送付先 〒102-0075 東京都千代田区3番町2 (口座名義) 公益財団法人 千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕会
電話 03-3261-6700
FAX 03-3261-6712 振り込み先 ① 郵便振替口座番号 00140-2-42556
② りそな銀行九段支店
口座番号(普通預金) 0831949
③ みずほ銀行九段支店
口座番号(普通預金) 0968191
|